■数秘6の月
愛情をかける・・・
・まずは自愛! 自分自身に手をかける
(心身の健康、美容、幸福感、リラックス, リフレッシュなど…) 「愛情」をイメージしてみて! と言われると、愛情をかけたい 誰かの顔が思い浮かぶかもしれませんが, 今月は、まず 「自分」。
意外と多くの人が自分よりも家族や大切な人に意識や時間を注ぎ 自分自身が満たされていないのかもしれません。 (私も)

自分が満たされていないと
自分以外の誰かに純粋な愛情を注げていないかもしれません。 あるいは、自分が力を入れたいことに対し中途半端になりスッキリしない・・・ なんてことにも

愛する誰か or 子供やパートナーなど…
「その人のため」 を思ってと考えつつ自分のエゴが 知らず知らず相手をコントロールしてしまったり・・・

まずは、あなた自身に愛情をかけてみてください
自分のどこに愛情が必要ですか?
満たされていないなーと感じる場所を重点的に手をかけてみて!

・大切な人とのコミュニケーションの中で愛情を言葉や行動で表現する
言わなくても察して or きっとわかってくれるはず・・・
ここがすれ違いや誤解につながることもあるあるです。

今月は特に、コミュニケーションの中に 「思いやり」 「優しさ」を
意識的に表現してみることで絆もさらに深まるはず!

女性性
・柔らかさを意識する (雰囲気、 所作、 言葉、 柔軟な態度など・・・)
もし、自分の外見にコンプレックを持っていても(ほぼ全員持ってる)
言葉遣いや所作が丁寧だと柔らかく美しく見える
自分にとっても良きことだし、周りにも心地良いはず

ファッションやメイクにも柔らかを意識的に取り入れてみよう
難しく考えず、柔らかく感じる色や素材、 柄、 小物など
どこか1点入れるだけで印象や雰囲気が違って見えるはず

・包容力 (共感、理解、サポートなど・・・)
自分の話しに共感してくれるだけで、 親しみを感じたり安心するし
困っている時に少しでも寄り添ったらり手伝ってももらうと
愛を感じるよね

調和、バランス
・自分と相手との距離感や関わり方、 依存バランスなど
どんなに親しい間柄でも時には距離感って大事
特に今月は程よい距離感や関わり方を!
相手に尽くし過ぎていませんか?
反対に、尽くされるのが当たり前になっていませんか?
(私も気を付け必要)

■テーマカラー:ピンク
無条件の愛, 優しさ、幸福感、思いやり
不安な時、イライラする時にピンクをファッションに 取り入れてす身につけたり、よく居る場所にピンクの 小物や花を置いて目にすると安心したり優しい気持ちに!

優しい雰囲気を外見に取り入れたけど自信がない方はコチラも参考にしてね
https://www.soul-color.com/personal-face/